· 

チューブスクワットの効果とゴムチューを巻く場所について!

チューブスクワット

ご覧の皆様こんにちは!

 

北九州市小倉南区のパーソナルジム「イマナミジム」トレーナーの今浪勉です!

(イマナミジムHP:https://www.imanami-gym.com

 

今回のブログはチューブスクワットの効果とゴムチューブを巻く場所についてお伝えします。

 

スクワットは、しゃがんで立ち上がる動作を繰り返すトレーニングで、大殿筋(だいでんきん)や中殿筋(ちゅうでんきん)などお尻の筋肉を刺激できるヒップアップにおススメのトレーニングです。

スクワットの説明
大殿筋と中殿筋の説明

スクワットには、いろいろなやり方があり、下の写真のように太ももにゴムチューブやゴムバンドなどをつけておこなうスクワットをチューブスクワットと言います。

チューブスクワットの説明

チューブスクワットでは通常のスクワットよりも、より強くお尻の筋肉を刺激する事ができ、ヒップアップなどの効果が期待できます。

 

実際に筋電図(筋肉の働きを調べる機械)を使って調べた実験でも、何もつけずにスクワットを行うよりも太ももにゴムチューブをつけて行った方が、より強くお尻の筋肉(大殿筋)が働いたという結果が出ています。

 

ここで気になるのが、チューブスクワットを行う際に太もものどこにゴムチューブを付けるのが良いか?という事でが

 

筋電図を使って

・ゴムチューブ無し

 

・ゴムチューブを太ももの上の方に付けた場合(下の写真の緑線)

 

・ゴムチューブを太ももの真ん中に付けた場合(下の写真の青線)

 

・ゴムチューブを太ももの下の方に付けた場合(下の写真の黄線)

の4つのスクワットを比較した実験があり

ゴムチューブの位置の説明

この実験では、太ももの下の方(上の写真の黄色線)にゴムチューブを付けた場合に、お尻の筋肉(大臀筋)が最も強く働いていた、という結果が出ています。

 

この結果からお尻の筋肉を強く刺激する目的でチューブスクワットを行う場合、ゴムチューブは太ももの下側1/4程度の位置につけるのをおススメです。

 

また、使用するゴムチューブが強すぎるとスクワットでしゃがんだ際に下の写真のように膝が内側に入ってしまい、膝を痛める原因になる事があります。

 

このような場合には使用するゴムチューブを柔らかい物に変更し、膝が内側に入らないように気をつけましょう。

膝が内側に入ったスクワット

というわけで、チューブスクワットの効果とゴムチューブを付ける場所についてのお話でした!

 

ではでは、本日はこの辺で失礼致しマッスル!\(^o^)/